|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 白 : [しろ] 【名詞】 1. white ・ 白書 : [はくしょ] 【名詞】 1. white paper ・ 書 : [しょ] 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese) ・ ビア : [びあ] 【名詞】 1. beer 2. (n) beer
『幽☆遊☆白書』(ゆうゆうはくしょ)は、冨樫義博の同名漫画を原作にしたスタジオぴえろ(後にぴえろと改称)制作のテレビアニメ。 フジテレビ系列にて、1992年10月10日から1995年1月7日まで放送された。全112話。平均視聴率17.6%、最高視聴率24.7%〔。土曜18時台後半枠で112話放送は、1977年1月 - 1979年1月放送の『ヤッターマン』の108話(+1話再放送)を上回る新記録である。 ==設定== ストーリーではact.1 - act.17、act.171 - act.175、幽遊白書外伝特別読切「TWO SHOTS」の大部分が削除されている一方で、霊界探偵編でも死んだ幽助が桑原以外に憑依する、魔界統一トーナメント戦を中心とした戦闘シーンやキャラクターの発言・描写が大幅に追加された。温子は終盤は他のキャラクターにより差し替えが行われたが、序盤の霊界探偵編で飲んだくれているシーンはそのままになっている。また最終回は原作とほぼ近づけているが、幻海が死んでおらず静流が持って来た手紙の文面に沿って話が進んでいく原作に対して生前に幻海自身が遺言を残し、直後には死んでいないなどの細かい違いが見られる。なお番外編「TWO SHOTS」はアニメ化されず、ドラマCD(集英社ドラマCD『幽☆遊☆白書』)およびセル画コミック(『幽☆遊☆白書 パーフェクトファイルNO.1&2』に掲載)のみとなっている〔飛影の生い立ちの回想中に、中学生の蔵馬と戦うシーンが存在するが「TWO SHOTS」の内容には一切触れていない。〕。 魁のスイングクラッシュ等、技の名前がついていなかった技に名称の追加、武威のオーラバトルクロスアタック等、アニメオリジナル技の追加、魔界狂戦士チームの選手名〔や大竹以外の霊界特別防衛隊隊員8人中6人の隊員名等、名前が呼ばれなかった人物に名前の付与、原作で省略されている箇所が追加されている。オリジナルキャラクターとして、コエンマの部下「ジョルジュ早乙女」が登場。これによりコエンマの登場シーンも増え、暗黒武術会編ではコメディリリーフの役割も果たしていた。第111話「決着!激闘の果てに」では、ナレーションの後に声が同じジョルジュ早乙女が劇中台詞として喋っていたという演出がある〔ナレーション = ジョルジュ早乙女ではなく、声が同じことによる中の人ネタである〕。四次元屋敷での蔵馬対海藤戦での「禁句(タブー)」対決最終戦では、「禁句」で設定したルールや喋り合う内容は同じだが、アニメ独自のやり取りも追加、現在有効な文字の一覧表が表示され、喋った言葉の文字が光り、どの文字が有効で、どの有効な言葉を喋ったかが分かりやすく示された。最終話静流の「一泊」発言はない〔。 最終回である第112話のエンディングでは『微笑みの爆弾』が流れる中「SERIES STAFF」として全ての放送回のキャスト・スタッフが50音順に表記され、最後は幽助が霊丸の構えをとるポーズをとり、歌詞の最後の言葉2字に合わせて幽助が口を動かしながら霊丸を放つポーズをとりフラッシュ、フラッシュの中を「FOREVER FORNEVER」という文字が浮かび上がって終了する。放映期間中の1993年・1994年の夏季には劇場版アニメが2作公開。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「幽☆遊☆白書 (テレビアニメ)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|